「小」・「少」を大切にしたい |
小さな島をめぐって、激しい動きが起こっています。何とか平和的な解決策がみつかれば良いと、誰しもが考えているかと思います。 今回のことで、教訓を得ました。つい、社員にも話してしまいました。 ところで、山間部の学校に勤務していた知人が、しばらく前に話していたことを思い出しました。児童数がわずかの学校(すでに廃校になりました)で、 「山形県教育の振興に寄与する」ことを社是の一つにしてきたわが社。「小さな学校に、少ない商品をお届けするのも当然」が、当たり前のこととなっています。これからも、小・少を大切にする仕事をしていきたいものです。そして、小事を放っておいたがために大事になってしまった、ということがないように、日々過ごしていこうと思います。(平24.9.14) |