社長ブログ

オムニバス4

2023.03.01

〈第68期の新役員体制の報告〉
先だって、2月24日に第67期定時株主総会が開催されました。その席で、2名の役員人事が承認されましたので、この場をお借りしてご報告申し上げます。
一人目は髙橋善彦監査役です。このたび、任期満了に伴い、御退任されます。長きにわたりご尽力いただき、誠にありがとうございました。
二人目は日髙伸哉参与です。このたび、取締役に就任されました。よろしくお願いいたします。
なお、私を含め、その他の役員は変更ございません。

〈トラディショナルな我が家のひな人形〉
我が家には、娘が生まれた時に、義理の父母から買ってもらった七段飾りのひな人形があります。アパート住まいでは絶対無理、コンパクトな一戸建てでも厳しい、かなりの場所を占有する昔ながらのフルセットのひな人形です。
ひな人形を買いにいった時のことを話します。
顔立ちや着物の微妙な違いはあれど、どれも同じ感じで迷っていました。そのような中、目に飛び込んできたのが、五人囃子よりも更に雅楽ミュージシャンが2人も多い七人囃子のセットでした。なぜか気に入ってしまい、「これがいいんじゃない」と提案したところ、ただでも設置が大変な七段飾りのフルセットなのに、更に2体も人形が多いのは設置が大変だと難色を示されました。
しかし、ここで引き下がれない私は、「毎年、私が責任を持って設置する!」と啖呵(たんか)を切ってしまった結果、ダチョウ倶楽部の持ちネタではないのですが、「どうぞ、どうぞ!」という感じで、設置責任者就任と七人囃子のフルセットの購入が決定しました。
購入してから、毎年サボることなく、2月に設置し3月に撤収しています。娘が大学で家を離れていた4年間もきちんと飾りました。
設置及び撤収のタイミングですが、本来であれば、大安などの日を選んで、設置及び撤収すればいいのでしょうが、私のやり方はこうです。
設置は、2月中旬頃、私自身にやる気が出たとき(まったく適当です)。
余談:ぼんぼりを飾るとき、必ず、私が子どもの頃に歌っていた「ひな祭り」の替え歌の冒頭の部分、「あかりをつけましょ100W」が何回も頭の中をリピートします。
撤収は、3月に入り、比較的天候が良い日(晴れ又は晴れ時々曇り)が2~3日続いたとき。理由は、皆さんのご想像通り、できるだけ乾燥させて、人形の傷みを防ぐためです。
長く飾っているので、微妙な傷みはありますが、概ね良い状態でキープしています。唯一、はっきりと老朽化しているのは、七人囃子や雑用係である仕丁(しちょう)の3人がかぶる黒いヘルメットのような侍烏帽子(さむらいえぼし)のあごひものゴムです。伸びきっているので、時々、暴走族の違反ヘルメットのように、首の後ろにぶら下がっていることが多くなりました。
最後に、永久設置責任者として、身体が動く限りは、毎年飾りたいという強い決意は老朽化することはありません!

写真 我が家の七人囃子のひな人形  2月23日撮影

« 社長ブログ 一覧 »